「足利義満」タグアーカイブ
【室町】【戦国】【明治】カタナにまつわる3つの戦い
小林党の歴史の中には、カタナにまつわる物語がいくつか見つかる。山名氏清が足利義満に叛いた「明徳の乱」(1391年)、関ヶ原の戦いの折り、西軍一万五千余の攻囲を受けた細川幽斎の「田辺籠城戦」(1600年)、刀と槍で熊本鎮 … 続きを読む
【室町】「山名家没落の節」は明徳の乱?
「先祖は小林民部丞と申す者、伯州山名家の分流にて、丹波国に在城仕り居り申し候。その後、山名家没落の節、一族、いずれも戦死仕り候由…」。肥後細川家に明治維新まで仕えた小林家の「先祖附」の一節である。山名家没落の節とはいつ … 続きを読む